近年ワインブームが日本で起きており、若い人や女性もワインをたしなむようになってきました。
皆さんは”オレンジワイン”というワインをご存知でしょうか?
その名の通り、見た目がオレンジ色をしているワインで、白ワインに使われるブドウの皮や種を一緒に発酵させることでその特殊な色を作り出しています。
ワインレストランで働いていると女の子から「飲みやすい!」「色がかわいい!」という声をよくいただきます。
今日は皆さんにオレンジワインの良さをもっと知ってもらうためにおすすめオレンジワインを味わいごとにまとめてみました。
皆さんもこれを機に”オレンジワイン”飲んでみてはいかがでしょうか?
甘口
原口畑 プティ・マンサン オレンジ 2018

ワイン名 | 原口畑 プティ・マンサン オレンジ 2018 |
カテゴリ | オレンジワイン |
産地 | 山形県 |
ワイナリー | ウッディファーム&ワイナリー |
タイプ | 甘口 |
ぶどう品種 | プティ・マンサン100% |
味わい | コク |
度数 | 13.5% |
サイズ | 750ml |
保存方法 | 14℃~18℃ |
購入はこちら
おすすめおつまみ
中華料理
辛口
Anco 2020

やや辛口のオレンジワインです。
オレンジワインの中ではどっしりとした飲みごたえのあるワインで紅茶やキャラメルのような香りが特徴のワインです。
ワイン名 | Anco 2020 |
カテゴリ | オレンジワイン |
産地 | 宮城県 |
ワイナリー | Fattoria AL FIORE |
タイプ | 辛口 |
ぶどう品種 | デラウェア100% |
味わい | コク |
度数 | 11.5% |
サイズ | 750ml |
保存方法 | 14℃~18℃ |
購入はこちら
おすすめおつまみ
デラウェア・オレンジ 2020

辛口でまろやかな味わいのオレンジワインです。
日本ワインらしく、和食とのペアリングを考えた繊細で複雑な味わいになっています。
ワイン名 | デラウェア・オレンジ 2020 |
カテゴリ | オレンジワイン |
産地 | 長野県 |
ワイナリー | 楠ワイナリー |
タイプ | 辛口 |
ぶどう品種 | デラウェア100% |
味わい | まろやか |
度数 | 12% |
サイズ | 750ml |
保存方法 | 14℃~18℃ |
購入はこちら
おすすめおつまみ
Jolly Jolly Holiday 2020

野生酵母で発行した辛口でシャープなワインです。
色合いも綺麗で、甘い香りとほのかな苦みが特徴のワインです。
ワイン名 | Jolly Jolly Holiday 2020 |
カテゴリ | オレンジワイン |
産地 | 新潟県 |
ワイナリー | ドメーヌ・ショオ |
タイプ | 辛口 |
ぶどう品種 | デラウェア100% |
味わい | 辛口 |
度数 | 11% |
サイズ | 750ml |
保存方法 | 14℃~18℃ |
購入はこちら
おすすめおつまみ
ジャポニカ 甲州 アパッシメント 2018

限定151本のオレンジワインです。
干し柿を作るようにブドウを乾燥させて作った珍しいワインで、香ばしさと後を引く味が特徴的なワインです。
ワイン名 | ジャポニカ 甲州 アパッシメント 2018 |
カテゴリ | オレンジワイン |
産地 | 山梨県 |
ワイナリー | ドメーヌヒデ |
タイプ | 辛口 |
ぶどう品種 | 甲州100% |
味わい | コク |
度数 | 14% |
サイズ | 750ml |
保存方法 | 14℃~18℃ |
購入はこちら
おすすめおつまみ
いかがでしょうか?
まだまだ知名度が低いオレンジワインですが、その飲みやすさと色の可愛さからぐんぐん人気を上げているワインの種類です。
皆さんもぜひ一度ご賞味あれ。